お知らせ

投稿日:2024年2月4日 更新日:

ガレージ S パート2


内装もイジイジ




グレーのいかにも貨物って色がかっこ悪くて内装を黒+ベージュのラグジュアリーっぽい感じにしたくて




さてやってまいります




100円の墨汁 と100円の霧吹き








結局合計20本位買い足しました。




あとはパネル関係







マットブラックは割と簡単に綺麗に塗れるので




ホームセンターで1本250円の格安スプレー を購入しました。5本位だったと思います。




ついでにオーバーフェンダーが内パネルに接触していたのでカットしました








現場でよく見るプラベニを買ってきました




これをカットして、塗装して
























装着








これで接触しなくなりました。







あとはネットでメイドイン中華の安いフリップダウンモニターを購入し、取付けました








ついでにハイエースのダメな所その 1




リアヒーターのスイッチがなぜか横助手席で隠れてしまいやすい所に付いてます。








移設しました!








これで冷房も暖房もわかりやすいようになりました!ハイエース乗ってる職人多いと思うので真似してみて下さい!




DX は3型からリアヒーターが付いてるっぽいので、3型以降を買うのがオススメです!




因みに DXを中古で購入しようと思っているあなたっ! アナタ アタシ アシタ コレミテクダサイ コレデキル  




1型  リア エアコン、ヒーター 無し




2型  リア ヒーター 無し




3型  リア エアコン、ヒーター 有り




多分 … きっと …










カスタムをしたい方 ぜひ




ガレージ サタケ までお問い合わせ下さい!

株式会社佐竹架設工業
〒183-0036
東京都府中市日新町5-16-6
TEL:090-2253-7038 FAX:042-402-8824

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

揚重

揚重

本日は日野市の現場で、他職の搬入材の揚重をしてきました。午前中に終わらせて、午後からはちょっとした安 …

初めて

初めて

初めてのブロック解体の無線 チッ  うっせーなー 反省してま〜す …

間違い探し

間違い探し

さて上の画像と下の画像の違う所を探して下さい。 正解数は無限です笑 …